SuperStream-NX グループ経営管理 導入支援サービス
仮説検証プロセスの継続をご支援
SuperStream-NX+SCSKだからこそご提供できる管理会計ソリューション
管理会計システムに必要な要素は、「事業環境の変化をタイムリーに捉えられること」と「仮説検証のプロセスを継続できること」です。SuperStream-NX 統合会計とSuperStream-NX グループ経営管理を合わせてご使用頂くことで、最新の正確な情報に基づく迅速な意思決定と、長期的な経営戦略経営状況や財務諸表のモニタリング、分析、レポート化をスピーディに実施し、企業グループ全体としての意思決定の迅速化を実現します。
さらに、SCSKグループでは導入プロジェクトの遂行のみならず、導入後の保守・運用も強力サポート(AMOサービス)。レポートテンプレートのご提供や組織変更に伴うトランザクションデータやマスタのメンテナンスなど、必要な機能と情報を継続的にご提供します。
サービスの特長
-
SuperStream-NX 統合会計で管理している各社の会計情報を、経営層がグラフや表などで視覚的に確認が可能。グループ各社・各社別での経営状況を可視化することができます。
-
全グループ会社のセグメント別分析ができます。ROE/ROAなどの指標分析(代表的な指標は標準モジュールに搭載)や、貴社独自の指標を設定することも可能です。
-
過去データの洗替や継続的な教育トレーニング、組織変更に伴うデータやマスタメンテナンスなど、お客様専任のアカウントマネージャーが導入後も継続的にサポートします。
SuperStream-NX グループ経営管理 導入支援サービスで
よくあるご質問
- 導入を決めてから稼働までにどの程度の時間がかかりますか?
-
ご発注頂いた翌月にはグループ経営管理モジュールの導入を開始し、導入開始後最短1か月で本稼働させる事が可能です。(ご利用頂く機能・移行データのボリュームやお客様の状況により期間が異なる可能性がある旨ご了承ください)
- セットアップやトレーニングの支援を依頼できますか?
-
可能です。環境のセットアップと操作トレーニングを基本としておりますが、ご要望に応じ、KPIや分析軸の定義・データクレンジング等の業務支援もさせて頂きます。
- 週次や月次でのデータ集計や組織変更時のマスタメンテナンスなどの運用支援を依頼できますか?
-
可能です。弊社のAMOサービスのご加入頂くことで、データやマスタのメンテナンスなどの運用支援、定期的なトレーニングなどの定着化支援をさせて頂きます。
- 標準的な初期費用はいくらですか?
-
初期費用300万円からとなります。ご要望をお伺いし、お客様に最適な価格でご提案いたします。
- 標準で利用できるレポートテンプレートはありますか?
-
SCSKのAMOサービスにご加入頂いたお客様向けに、定期的にテンプレートを追加でご提供させて頂くサービスを現在準備中です。