SuperStream-NX 財務会計・固定資産 導入支援サービス
DX時代に向けた経営基盤は、”必要な時に、必要なものだけを”
事業環境が目まぐるしく変化する状況において経営者が自社の数字を瞬時に把握するためには、基幹・会計・周辺システムが拡張性と可変性の高い形で連動されている必要があります。
SuperStream-NXには財務会計・管理会計に必要な機能が標準装備されており、外部システムと連携するためのインタフェースも充実。SaaS、IaaS、オンプレといった様々なインフラ環境下で動作するため、企業の成長や外部環境の変化を下支えするバックオフィスシステムとして最適です。
SCSKでは、SuperStream-NXの新規導入をお客様専任のアカウントマネージャーを中心に強力サポート。
現在お使いの会計システムから短期間低コストでSuperStream-NXへ移行するプランもご用意しております。
短期間・低コストでSuperStream-NXへ移行ができる理由
-
プロジェクト開始時にお客様が利用できる検証環境を構築。現在お客様がお使いの実データを利用してFit&Gapを行うことで要件定義工程を効率化できます。
-
新旧システムの機能比較テンプレートとトレーニング教材をご提供。こちらをご活用頂くことで、お客様のペースで業務習得が可能です。
-
勘定残高の移行のみでなく、過年度の仕訳データを移行することが可能です。これにより、過去データの待避作業が不要となります。
当サービスについてよくあるご質問
- 自社システムとの連携は可能ですか?
-
SaaS、IaaS、オンプレのそれぞれで連携可能です。SaaSはCSVファイル連携。IaaS、オンプレはCSV連携以外にDB連携も可能です。詳細についてはお問い合わせ下さい。
- 既存システムからのデータ移行は可能ですか?
-
パッケージ標準の移行ツールや、弊社の過去ノウハウ・ツールを利用しての移行などさまざまな方法で移行のご提案が可能です。
- 利用モジュールやユーザーなどの追加は可能ですか?
-
はい。導入開始後もモジュールやユーザー単位で追加設定が可能です。
- 導入後の支援体制について教えて下さい。
-
Webサイトを利用しパッケージの利用法方法やQA対応などの問い合わせを行うことが可能です。
また、お客様の運用支援や他社製品との組み合わせのでの利用をサポートする当社独自のAMOサービスもご利用可能です。